TIME TRAVELER CHITA

I'm CHITA, Hongkong super star. Tibet

もうひとつの時間

孤独な生活にもだいぶん慣れてしまった。

1人での楽しみ方をちょっとずつ探って、

気持ちの良い過ごし方を見つけられるようになってきた。

 

旅をしていた時に

どんな場所に行っても

自分のペースで居場所を見つける技術を磨いてきた。

今回はそれの応用みたいな感じだと思う。

 

最近楽しみの1つにしているのは

シーシャ屋さんでシーシャを吸いながらの読書です。

シーシャ屋さんは大体どこも薄暗いから

目悪くなりそうという懸念はありつつも

ぼこぼこ煙を吸いながら無心で字を追うのが気持ち良い。

シーシャをうまく吸えるようになってからは無敵の感覚がある。

シーシャの真っ白な煙が頭の中にも充満して、

苦しくない程度の酸欠状態で本を読む。

頭の中に靄がかかっている感じになるので

考える系の本は読めない。

感じる系の本が良い。

 

今日は星野道夫氏の『旅をする木』を読んだ。

素晴らしいの一言に尽きる。

 

その本の中に、もうひとつの時間というタイトルの文章がある。

自分が生きている時間と別に、世界のどこかで別の時間が流れていることを

知っているのと知らないのとは天地の差ほど大きいと言う。

じんじんと身に染みる。

 

自分がコインランドリーで乾燥機を回している裏で、どこかの海ではクジラがジャンプしている。

朝、会社に行くのが怠くて布団の中で無意味に過ごすときも

チベットでは人々がマニ車を回しながら白い壁の街を歩いている。

曇りばかりの金沢の空も、Googleマップのように広域表示していけば

ワディラムの砂漠の上に広がる満天の星空に繋がる。

 

こういう事を想像できるのは宝だと思う。

自分の住む世界と全く違う世界があるのを

頭の片隅に置いておくことは

何かあった時の逃げ場にするとか心の拠り所にするとか以上に、

時間的にも空間的にも限られているはずの自分の人生のリミッターを緩め、心を豊かに保つことが出来る。